内装
内装を変えたい。それは見た目を綺麗にするだけ、それとも部屋の目に見えない環境も綺麗にしたいのでしょうか。でも難しく考えることはありません。 今のビニールクロスは大丈夫?心配ありません。当社で施工している材料はF☆☆☆☆やJIS等の規格によって、ホルムアルデヒドや重金属等の有害な化学物質を制限しています。接着剤も同様です。
また材料を適材適所に使わないと、すぐに汚れて貼り替えなければなりません。
左官壁(塗り壁)がポロポロ落ちるのでクロスにしたい場合は、それを剥がして下地処理をするので、次回からはクロスを張替えるだけなので安価に模様替えが出来ます。


より一層健康に配慮した住空間をお望みなら、クロスの素材と接着剤を厳選することで、家具などから発生する有害な化学物質も吸収することができます。
更に床材にコルクを使用することで、一層健康的な空間にすることができます。 コルクは弱いのではとお考えの方もいると思いますが、そんなことはありません。100%コルクの床材は、施工後30年経過しても、全く問題がありません。
フローリングのような傷がつきにくく、消音効果もあります。
カーペットは汚れ易いとお考えの方、フローリングの部屋と比較すると空気中のほこりの量は、カーペットの部屋の方が少ないのです。でも台所や食堂の床は、水や油の汚れが付き易いのでお勧めできません。居室や廊下向きです。


茶室の腰貼りや金箔貼りも我々表具師の仕事です。
価格表
一般的な6畳間(関東間)を施工した場合
天井高2.4m、開口部(掃出窓1、腰窓1、ドア1)
品物 | 仕様 | 価格(円)税別 |
---|---|---|
クロス(天井と壁) | 量産ビニールクロス | 54,351~ |
機能性クロス (汚れ防止、抗アレルゲン、 抗ウィルス、防カビ他) | 70,455~ | |
布、紙クロス | 要問い合わせ | |
クッションフロア | 一般住宅用 1.8mm | 27,799~ |
フロアタイル | 住宅、店舗、事務所 3mm | 48,163~ |
コルクタイル | 100%ポルトガルコルク | 要問い合わせ |
フローリング | F☆☆☆☆ | 72,705~ |
カーペット | フェルトグリッパー | 51,321~ |
防音、遮音 | 要現地調査 | 要現地調査 |
※価格は施工費込みです。
※当社で使用する材料は、全て検査合格済み正規流通品で、コルクタイルを除き、国産品を基本とし、お客様のご要望によりEUやアメリカの材料も使用します。
接着剤は、ノンホルムアルデヒド、ノントルエンのF☆☆☆☆のものを使用しています。
※クロスについては、紙と布は資材によって値段の幅が大きく、下地も直張りか袋張りを判断するので現地調査の上、お見積を提出します。
金、銀等のメタリック素材も同様です。
※防音と遮音は、建築構造や音の希望減衰量により吸音材や開口部を選択します。
リフォーム、リノベーション工事も随時受付中です。