普段何気なく生活している空間を、和洋問わず、より快適に、より個性的に演出するお手伝いをするのが、中山堂です。
また、目に見えないお部屋の空気についても真剣に考え、いち早くノンホルムアルデヒド、ノントルエン、ノンアスベストを実現させたのも中山堂です。そして、防音に対しても真剣に取り組んでいます。
一戸建、マンション、賃貸集合住宅から店舗、病院、介護施設、教育施設、イベント・セットまで、何なりと御相談下さい。

表具
掛軸表装、額装、屏風製作、襖新調・張替え、衝立製作、障子製作・張替え、等
内装
クロス、カーペット、クッションフロア、コルクタイル、カーテン、ブラインド、ロールスクリーン、アコーデオンドア、網戸製作・張替、防音、リフォーム・リノベーション設計・施工、等
健康な住宅
よく耳にするホルムアルデヒド、内装に関して言えば、現在は建築資材として認められている正規流通品(公的機関に提出可能な出荷証明書があるもの)を使用すれば、ほとんど問題ありません。 絶対と言えないのは、使う方がアトピー、アレルギー、知覚過敏症の場合、少しの物質が存在しても反応する場合があるからです。このような場合は、なるべく天然素材を使用し、接着剤はノンホルムアルデヒドだけでなく、 JIS、F☆☆☆☆規格承認済みの接着剤を使用します。例えば、壁紙は和紙クロスや環境対応クロスを施工し、床はコルクタイルか天然木のムクの木板で仕上げる。掃除をこまめにする。そして空気清浄機を使用する。
中山堂はホルムアルデヒドを使わない、トルエンは使わない、アスベストを使わない、をいち早く実行しました。なぜなら私自身がこの仕事に就いて、アレルギーになってしまったからです。しかし、今では完治しました。 ですからこの問題については特に注意して、お客様の身になって考えることができます。
今、地球上に生活していて、化学物質と無縁に生活することはできませんが、少しでも、この様な物質を遠ざけたいのなら、以上のような施工をお勧め致します。屋外よりも化学物質が少ない部屋で安心して快適に生活する空間を創造しましょう。何なりと、御相談下さい。